CaMiL

もの作ることで幸せをいただいて、さらさらと暮らしたい

2011-01-01から1年間の記事一覧

日本の工芸をどのように海外へ伝えたか

2007年に大英博物館で日本工芸会の「わざの美-伝統工芸の50年」展が開催された時の話を調べました。その時、日本の工芸はどのように海外へ紹介されたのかという話です。 江戸や明治期の古い工芸品というのは海外でも評価が高く知ってる人も多いのですが、戦…

工芸的進路を求めて

下書きに残っていた大学卒業の時の文章を加筆修正してお送りします。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 とりあえず、方向性は決まりました。後は進むだけです。北へ。 鋳物の街、高岡のとある美術鋳物製作所で焼型鋳造法を学びます。技術は国のお墨付きで、そのような…

アプリをappcfgでrollbackせよ

sslをインストールして、さあDeployとしてみるとさらにエラーが… That user can undo the transaction with "appcfg rollback". ロールバック、これがしたいが為にsslが必要だったようなのです。 問題の発生する前に戻すという意味だそうで。appcfg.py は C:…

Deployしてみたら突然SSLモジュールを要求された時

なんの問題もなく使っていたのですが、突然以下のようなエラーが… WARNING appengine_rpc.py:XXX ssl module not found. Without the ssl module, the identity of the remote host cannot be verified, and connections may NOT be secure. To fix this, pl…

GAEとPythonインストールを振り返る

とりあえずは本家Googleにて http://code.google.com/intl/ja/appengine/downloads.html 参照しGoogle App Engine SDK for Pythonをダウンロード、スタートガイドをひと通り習得。 ここまでなら書いてある通りすればいいので誰でもできる。それ以上のことに…

PythonによるGoogle App Engine(GAE)とGdataでの問題解決のメモ(Windows)

突然内容が変わるけど、プログラムについてのメモを共有。 あるグループで情報共有のためにGoogleフォームを日報のような形で運用していますが、入力はまあいいとして、出力がスプレッドシートの表示のままだととても見づらく、Googleがせっかくプラットフォ…

出雲へ

5月6日、こどもの日。思い付きで出雲へ行くこととなり、早朝3時の電車に乗って北陸から大阪へ、大阪から新幹線で岡山、岡山から出雲へと日本海側から日本海側へ行くのに一度太平洋側に行くのはどうも無駄に思えるのですが、これが一番速くて安いんですとパ…

2011年05月02日のツイート

@ffbeso: @takumi1129 MSNかー。やるとしても、もう、今となってはたけおしかおらんw2011-05-02 22:44:25 via HootSuite to @takumi1129 @ffbeso: @takumi1129 YOYO!戻ってきました!しかし、本当ラサール石井はしょうもないな。2011-05-02 22:33:43 via H…

2011年05月01日のツイート

@ffbeso: @ffkeit ソーシャルな時代に能力を生かしてるなーと!羨ましい。やっとこさネット繋がったのでKチャンをフォローしていくっちゃ。クラブとかまったくわからんが楽しんできや。2011-05-01 20:29:04 via Twitter for iPad to @ffkeit @ffbeso: 大雨降…

おはよう

様々なことが移り変わり、様々なものが崩れ去る。押しては返す大波に呑まれ、また様々なものが水に流された。色々と移り変わるなか、確かなものなんて都合のいいものはすべて水に流れた。ただ、今、目の前にある、その時確かなものを大切にして生きようと思…